ログインする度に打ち込む「パスワード」
どのようにして決めていますか?
・好きな人、モノの名前
・自分にとって重要な日付
・思い入れのある数字
人それぞれ決め方がありますが、
「目標をパスワードにする」
という方法を取ってみるのはいかがでしょう?
キーボードのタイピング、スマホのフリック打ち...
入力する時に「手の筋感覚」を使うことで
脳の神経回路に確実に目標が刻み込まれていきます。
パスワードは何度も入力するもの。
毎日といわず、時には1日のうちに複数回打つこともありますよね。
この「繰り返し」の打ち込み作業が
目標達成に向かうための行動を呼び起こします。
脳に対して刷り込みのように情報を送り続けることで
無意識のうちに脳が目標達成に向かう行動を起こすようになります。
何だかお得な気分です。
パスワードにする目標には、
「頑張れば実現できる可能性のあるもの」を選びましょう。
目標達成に向かう自分の姿、
実現した時のイメージが、
よりリアルに確信できる目標であればあるほど
現実になりやすいとされています。
さらに実際に実現することを
身を持って実感することによって
さらなる目標への達成力が強まるとされています。
パスワードで人生を変えたとして有名な人の一人、
上海在住のデジタルデザイナーMauricioさん。
彼は
【Forgive@h3r】
離婚の傷から立ち直り
【Save4trip@thailand】
短期間で貯金をしタイ旅行へ行き
【Sleep@before12】
12時前には寝る健康的な生活を手に入れ
【Ask@her4date】
新しく恋に落ちた女性をデートに誘うこともできました。
そして
【Save4@ring】
プロポーズの指輪のためにお金を貯めて
彼女に「イエス」と言ってもらえたそうです。
How a Password Changed My Life
もちろんパスワードは
日本語で設定しても良いですが
英語学習の成果を使って英語で考えられると良いですね。
Password will change your life!
パスワードで人生を変えましょう!
コメントフォーム